写真父さん フィルムカメラ 家族写真 > 印旛村父さん Archive

印旛村父さん Archive

我が家の正月

どうも、写真父さんです。

麻雀を教えてもらう!

我が家の正月は毎年同じです。大みそかは川和のおじのそば屋で年越しそぼをこれでもか!というほど食べて。年越しは横浜の自宅と愛しい妻の実家(超近所)でとにかくこれでもか!というほど食べます。

そして後半は印旛村で過ごします。
今年は麻雀を教えてもらっていたようです。

射的!

初詣はいつも成田山新勝寺。お参りはそこそこに、その後の射的でエキサイトします。

自分がやってたことを王子がやる。本当に面白い。

子供の射的

2013年もよい年になるよ。

写真を撮りたくなる3連休

どうも、ご無沙汰でございます。

実は最近ほとんど写真を撮っていません。なぜだろう。スマートフォンというものがありまして、それで撮ってしまうから?いや、違う。分からないんです。

蓼科で魚を食べる

でもこの3連休はたくさん写真を撮ろうと思ってます。
最近家族のことを色々考えます。
やっぱりたくさん残しておこう。

蓼科で魚を食べる

別に誰が見る訳でもない写真。どこに展示する訳でもない写真。自分だけが、家族だけが見る写真。それでいいんだと思う。

蓼科の水芭蕉

続きがありますので是非!

2012年GW前半印旛村の巻 父さん

どうも、写真父さんです。
桜の季節からGWまでの写真がやっと出来上がりました。合わせてFILM12本ほど。単純計算で約400枚ほどのプリントが届きました。

電車で印旛村へ LOMO LC-WIDE
電車で印旛村へ

忘れた頃にやってくるフィルムカメラで撮った写真達。自己満足ですが全てが満足のいくしゃしんでありました。

という訳で桜の写真は後に置いといて、今回から数回に渡って写真父さん一家のGWをご紹介いたします。

今年は前半後半ありまして、前半はやっぱり印旛村、後半は昨年一回も行っていなかった原村・蓼科に行って参りました。

で、今回は前半の印旛村。

今まで車で行っていたのですが、電車と時間も変わらず意外と楽に往復できることを知り、今回も電車での印旛村旅行となりました。品川で多くの人が電車を降り、浅草で車内に人がいなくなり、印旛日医大駅までほとんど貸切の電車内です。

印旛村の家には五月人形が・・・ NATURA
印旛村五月人形

この五月人形は私が生まれた時に買ったもののようなので約40年物です。
大切に取ってあるようですね。ありがとう。

印旛村 五月人形

続きがありますので是非!

印旛村の春をクロスプロセスで 父さん

どうも、写真父さんです。

桜の季節の印旛村。菜の花もかなりキレイです。

元チアガールの愛しい妻が王子にお手本を見せます。Lomo LC-wide
元チアガールの愛しい妻

一面の菜の花畑。こうしたくなるのも分かります。あまり人もいなく、貸切状態の印旛村の菜の花畑です。

横浜ではあまり見られない光景ですね。
印旛村菜の花畑

四つ葉ハンターとして有名なわが子です。王子が探し始め、ばーば、愛しい妻が一緒に四つ葉のクローバーを探します。
四つ葉ハンター

続きがありますので是非!

印旛村吉高の大桜 父さん

どうも、写真父さんです。
行ってまいりました印旛村!親もさらにパワーアップしているようで何よりです。彼らを見ていると「心からエンジョイしている」という感じが伝わってまいります。

Nikon FM2
吉高の大桜と親

さて、今回のメインイベントはもちろん王子のトイザらスもありますが、もう一つはやはり「吉高の大桜」でしょう。ソメイヨシノではなく山桜なので開花が少し遅いのです。この日は4月15日(日)。前日の雨と寒さで心配でしたが当日はスパッと晴れで吉高の大桜も見ごろの満開!本当に運がいい写真父さん一家でございます。

Nikon FM2
吉高の大桜

この菜の花と吉高の大桜のコラボレーション。たまりません。川沿いや通り沿いに咲くものとは違い、こちらは一本の大きな桜の木です。迫力がありますね。

Nikon FM2
吉高の大桜周辺

周りにも桃の花や菜の花、チューリップ等が咲きカラフルな印旛村でございました。
春です。これから写真を撮る機会が増えてきそうな気がします。今回の印旛村だけでも数本のフィルムを撮り切り、正月からのフィルムが約20本程たまってしまったので、思いきってプリントに出すこととした。フィルムはお金がかかります。。。でもいいんです、残すために撮っているのだから。

続きがありますので是非!

印旛村の冬 Pentax67父さん

どうも、写真父さんです。

ここへきて2日連続の更新です。秋から冬にかけての写真がたまってまいりました。フィルムカメラなのでプリントのタイミングがずれます。1,2月の写真はまだプリントしていません。

久しぶりに見ると冬の思い出が蘇ります。

我々は印旛村に行くと必ず歩いてお墓参りに行きます。もう私のお墓も決まっております。畑に囲まれたのんびりしたところにあります。最高だぜ!

お墓までのいつもの道。PENTAX67
印旛村 墓参り

庭で焚き火をするために枯れ枝を拾って帰ります。秋にはバッタが飛び交っていたこの道。夏には緑の田んぼ。冬はこんなになるんですね。PENTAX67
たきぎ拾い

PENTAX67で撮る家族写真です。
家族写真

続きがありますので是非!

正月の印旛村でクロスプロセス 父さん

そうも、写真父さんです。

印旛村の写真が出来上がりました。vivitarで撮ったクロスプロセスです。
22mmという非常に広角なおもちゃのようなカメラです。

手のひらを印旛村元旦の太陽に vivitar
手のひらを太陽に

田んぼばかりの印旛村、稲刈りが終わった田んぼで子供達は走り回ります。
印旛村の田んぼ

なんて気持ちがいいんだろう。
ここだけは小さい頃とあまり変わらない。小さい頃、ここに来るのが楽しみでたまらなかった。カブトムシにザリガニに広い空。でも王子たちにはもうひとつ違った楽しみがある。「トイザらス成田店」である。行くたびにバーバにねだる。。。
印旛村の田んぼ

続きがありますので是非!

印旛村の秋 父さん

どうも、写真父さんです。
バックデートの更新をやめたので気分的にはすっきりしました。
という訳でもう年が明けたというのに昨年の秋の写真をUPしたいと思います。

栗拾い NATURA
印旛村栗拾い

印旛村の家のとなりの土地には栗の木がたくさんあり、何故か自由に?栗拾いをしていいことになっております。

王子はいい旅夢気分で南野洋子がやっていたように器用に足で栗のイガイガを剥きます。
足で栗拾い

いつの間にかバケツ3杯ぐらい拾いました。もちろん観光化されていないので拾う人は誰もいません。いわゆる我が家の栗林みたいなものです。

今年はみんな誘って栗拾いでもしましょうかね。

家族で栗拾いです NATURA
栗拾いにて

続きがありますので是非!

ザリガニ釣りは男のロマン 父さん

どうも、写真父さんです。
本日もバックデートで更新です。本日は本当に天気がいい11月21日。

さて、写真父さん一家の夏は写真上ではこれからです。

ザリガニを本気で釣った夏。私も王子の様子には目もくれず、周りのキッズ達のヒーローになるべくある意味王子よりも真剣にザリガニ釣りを楽しんだ夏。

長靴が重宝した夏
ながぐつでザリガニ釣り

印旛沼のザリガニ釣りもエキサイティングです
印旛沼でザリガニ釣り

私は小さい頃、ここ印旛沼のザリガニには鍛えられました。夏に印旛村に行くことを本当に楽しみにしておりました。あの夏が、30年の時を越え今夏また私に舞い戻ってきました。

最後まであきらめなかったザリガニ釣り
ザリガニ釣り

ザリガニとの勝負である。エサのスルメの大きさ、どこまで食わせるか、引くタイミング、ザリガニとの真剣勝負。

続きがありますので是非!

印旛村の夏 父さん

どうも、写真父さんです。
本日もバックデートで更新です。寒くなりましたね。11月16日です!

フィルムカメラで撮ってフィルムを数ヵ月後に現像する。寒くなってから暑い夏の写真をみる。あの暑かった夏、寒くなるとまたあの暑さが恋しくなりますね。ならないか。

スイカ割りのあと志村けん食いをしてみる
志村食い

写真父さんの夏が始まりました。印旛村、根岸森林公園、奄美大島等今年も様々なところへ行きましたがやっぱり印旛村は近くて現実逃避できる場所として1~2泊するのにはちょうど良い場所でございます。じーじ、ばーばも喜んでくれるので一石二鳥でございます。

となりのおばちゃんちの食卓
食卓

特になにもすることがないのに退屈しない印旛村。
田んぼを見る、墓参りに行く、とりあえずザリガニを探しに行く。
印旛村の道

続きがありますので是非!

Index of all entries

写真父さん フィルムカメラ 家族写真 > 印旛村父さん Archive

Search
Feeds

写真父さん 上へ参ります。