「家族でいる時間は意外と短い」とおばさんが言っていた。

家族
どうも。
45歳です。あと何回親に会えるでしょうか?年に数回、そしてあと10年・・・として、そうなんですね、そんなに会えるもんじゃないんです。
私はまだ横浜と千葉なので会おうと思えば2時間で会えてますが、遠くに住んでいる方の場合は年に1回帰るかどうかってところでしょうか?まあ何回会おうが「もっと親孝行しておけばよかった」と後悔することは目に見えています。
では逆はどうか。親側に立った時、じゃあ何度も帰ってきたりいつも家にいたりするのがいいかどうか?想像がつきません。「孫」という存在もないからでしょう。ですがその孫も生意気になって田舎に帰る頻度が少なくなる。
やっぱりさみしくなるのでしょうか?
息子は14歳、あと4~6年すれば大人です。さて、どんな大人になるのでしょうか。たのしみですねぇ。