写真父さん フィルムカメラ 家族写真 > フィルムカメラで残す父さん Archive

フィルムカメラで残す父さん Archive

写真父さん一家の秋 2012

最近の出来事をご紹介いたします。

カメラピープルさん主催のNATURA写真コンテストで優秀賞とったどー!!!

やっぱりNATURAはいいカメラ!カメピSNS「NATURAフォトコンテスト」

この写真です!印旛村で初めてTVゲームをやった時の写真です。左は甥っ子でベテランです。右は王子。この肩に力が入っている感じがたまらないですね。超初心者の形ですね。
初めてのTVゲーム

こちらの写真もそうです。ベテランとの姿勢の差、そしてゲームの楽しさが分かります。本当に楽しそうな表情です。
印旛村でゲーム

9月後半ぐらいから涼しくなり、日も大分短くなりましたねぇ。秋の写真もステキです。今後写真の先生をさせていただく機会が多くなるようです。プロではないですが写真の楽しさ、またいつもと違う写真を撮る、残せるような写真を撮ってもらえるような写真教室にしたいと思います。逆光はダメとかそんなことは言わない。逆光だってバンバン撮って、そして色んな体勢で撮ったり楽しい写真教室にしたいですね。
逆光で!

秋の印旛村もいいですよ。

続きがありますので是非!

撮りためたフィルムを現像&プリントしました。父さん

どうも、写真父さんです。

今年も4月も終わろうとしております。早いものでもう1/3が終わってしまうのですね。写真父さん一家もGWの過ごし方の検討に入りました。

ピザ作り LOMO LC-Wide
ピザ作り

行きたいところがあるんです!数年前まで年に何回か行っていたところ。ここ1、2年パタッと行かなくなってしまったところ。流石に恋しくなりました。数年前に車を手放してからだと思います。

こちらでは桜は終わりましたが、そこはGWが桜の季節です。行くまでが大変ですが行ったら確実にゆっくりできるところ。なんと!会社の福利厚生施設が近くにあることを発見!早速問い合わせです。月曜日が楽しみです。

根岸森林公園の梅 LOMO LC-Wide
根岸森林公園の梅

さて、4か月が経とうとしているところ、やっと正月から撮りためていたフィルムを約20本ほどでしょうか?いや、120mmフィルムも合わせると30本ぐらいになるでしょうか?かなりのプリントが仕上がりました。

横浜スイーツマラソン

とても(自己)満足の写真ばかり!!!正月のイベントやスイーツマラソンや日々の何気ない出来事。忘れた頃にやってくるというこのフィルムカメラのいいところ。

スイーツマラソンも10kmにエントリー。実は8位だったんです!それもスイーツをゆっくり食べながら・・・食べながら走る。スイーツ好きにはたまらないマラソン大会でした。

続きがありますので是非!

Photo of the week at Lomography(ロモグラフィー) 父さん

どうも、写真父さんです。

姉さん、誕生日おめでとう。

ロモグラフィーさんのPhoto of the week!!!
Photo of the week(ロモグラフィー)

ロモさんのコミュニティーに参加して約1か月。今まではNATURAは必ず持ち歩くものでしたが、2012年はNATURAに加えロモさんのカメラも持つようにしました。

ホームページをみただけでも何故かワクワクしてしまうような写真たち。
逆行だったり、ブレてたり、暗かったり明るかったり、そもそもなんだか分からなかったりとなんでもありなんですね。

Photo of the week(ロモグラフィー)

ロモグラフィーには10個のゴールデンルールというものもあります。これをみただけでもステキなコンセプトだなぁと感じざるを得ません。

私は今回Lomo LC-A を売り、Lomo LC-Wideを買いました。そしてロモさんのサイトでためたポイントでSpinner360°なるカメラも調達しました。これは新しい集合写真、家族写真が撮れると思います。本日現在、まだ箱から出していません。

息子よ

続きがありますので是非!

NATURA倶楽部写真展「大全集」と「カメラ日和×Kodakフィルム"LOVE"フォトコンテスト入賞作品展」

どうも、写真父さんです。
実はこの1月にふたつの写真展に作品を出展しております。
それぞれ1点ずつです。

【その1】
NATURA倶楽部写真展「大全集」

大全集
渾身のイチ枚を大きな紙でプリントしています。かなり大きいです。
写真も大きくプリントするといつもとは違ったものになります。

今回は1月に東京、2月に仙台、3月に福岡と巡回展も行います。
ぜひお近くのギャラリーへ遊びに来て下さい。

 (1)東京 レンタル暗室・ギャラリーpippo
   2012年1月6日(金)~1月15日(日)(1月12日休廊) 11:00 - 20:00
   http://pippocamera.com/index.html
 (2)仙台 富士フイルムフォトサロン仙台 10:00~17:30
   2012年2月9日(木)~2月14日(火)
   http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/
 (3)福岡 富士フイルムフォトサロン福岡 
   2012年3月23日(金)~3月29日(木)(3月25日休廊)
  平日10:00~18:30 土曜日10:00~16:30(最終日は14:00まで)
   http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka/

  協賛 富士フイルム株式会社

【その2】
「カメラ日和×Kodakフィルム"LOVE"フォトコンテスト入賞作品展

カメラ日和さんとkodakさんのフォトコンテスト入賞作品が展示されます。

PHOTOFES2011 作品募集 「カメラ日和×Kodak フィルム

期間:2012/1/20(金)〜26(木)
場所:コダックフォトギャラリー
住所:東京都中央区銀座1-3
http://www.kjimaging.co.jp/kodakgallery/

謹賀新年 迎春 父さん

どうも、写真父さんです。
2012年がやってまいりました。
年々1年が早く感じる年になってまいりました。NHKのさだまさしさんの番組を観ながら更新をしております。この機会にバックデートでの更新をやめました。今後もカッコつけることなくありのままの家族を撮って行きたいと思います。いつもありがとうございます。

今年も9割家族の写真!
2012年

今年も9割が家族の写真になると思います。もっと色々撮りたいなとは思っておりますが、これは趣味であり、誰にも文句は言われないので、やっぱり自分の好きなものを撮って行こうと思っております。

雨上がり

2012年の目標は「撮った写真を見てもらう」こと。FaceBook、Twitter等ソーシャルメディアを使って色々やっていけたらなと。

桜木町駅地下で毎回通る度に気になる写真
桜木町駅地下の写真

続きがありますので是非!

写真父さんの夏 2011 父さん

どうも、写真父さんです。
本日もバックデートで更新です。もう11月なんです。

更新の日付を6月15日としてますが特に意味はありません。夏の写真のプリントがたくさん仕上がっております。

根岸森林公園には野生のグッピーがいます
根岸森林公園の夏

印旛沼、夏の奄美大島、根岸森林公園。先日まで春の奄美大島の記事をUPしておりましたが、その間に写真父さん一家は「夏の奄美大島」を体験していた訳です。
それについてはゆっくり公開する予定です。
ある雑誌の写真コンテストで賞もいただきました。空手を続けているお陰で夏にも強くなった気がします。そんなステキな夏でした。

やっぱり蚊にさされた夏
かとりせんこう

今回は夏の写真の予告編という感じでしょうか?

奄美大島加計呂麻島のまもる君
まもる君

続きがありますので是非!

奄美大島加計呂麻島 薩川小学校卒業式の練習 父さん

どうも、写真父さんです。過去日で更新しております。今日は8月のある日曜日です。

半年前の情報なので、どの写真が奄美大島旅行の何日目の写真か分からなくなってしまったので、「3日目ぐらい」の写真だろう、体験談だろう?ということで今回掲載します。
きっと奄美大島3日目ぐらいで、カケロマも2日目ぐらいの情報だと思われます。

薩川小学校の皆さん PENTAX67
薩川小学校の皆さん

加計呂麻島薩川のしびらんかさんにお世話になっております。
そこで、隣の薩川小学校は見学もさせていただけ、さらに卒業式の練習があるとのことで突然おじゃまさせていただきました。

卒業式の練習 薩川小学校にて PENTAX67
卒業式の練習薩川小学校

当時全校生徒6名の薩川小学校、たったひとりの卒業生とのことで、是非写真を撮ろうとPENTAX67とNATURAを持ち練習に参加したのでありました。

練習だったのですが、卒業生の言葉、下級生からの言葉、歌を聴き号泣する愛しい妻。王子もよい体験ができたのではないでしょうか?

卒業式練習 NATURA
薩川小学校卒業式練習

校舎ないので見学もさせていただき、授業風景も見学させていただきました。
教室の前後に黒板がある。通常は腹式という方法で授業をします。腹式とは教室の前後でひとりの先生が違う学年の授業をします。当日は残念ながら期末ということで腹式の授業はやってませんでした。ただ、少人数での授業や平屋の校舎、図書室、理科室等王子にとっては初めての小学校の雰囲気に触れた機会であったのでよい体験になったでしょう。

薩川小学校授業風景

続きがありますので是非!

奄美大島2日 加計呂麻島(カケロマ) PENTAX67父さん

ご無沙汰です。バックデートで更新します。本日はいつの間にか8月の日曜日です。

昨日の大震災は我々家族に大きな衝撃を与えるも、ここ奄美大島では何もできず。もうすぐ小学生の王子から「せっかく来たんだから楽しめば?」と言葉をかけられてやっと何をしようか、どこへ行こうか考える。2日目は古仁屋でお世話になったじーじ・ばーばを連れて古仁屋周辺を散策。

古仁屋港のコンテナ
古仁屋港のコンテナ

高齢のじーじ、ばーばはもうあまり周辺を車で移動ということは最近はしないといので、行きたいところへ連れて行こうと思った。ばーばのピースがかわいい。

ばーばのピース まさかというピースサインである! PENTAX67
バーバのピース

大島海峡が見渡せる由比岳展望台。天気も良く、奄美大島に何回か行っている私も初めてのスポットだけに長居をしてしまう。

じーじの笑顔もステキである。このじーじ、島唄ののど前もものすごい、娘さんの三味線に合わせ島唄独特の裏声を出し、我々には出せない高音域も力強い。

じーじ PENTAX67
じーじ

続きがありますので是非!

3月11日 奄美大島1日目父さん

どうも、写真父さんです。
3月11日AM11:00羽田発奄美大島行き。

奄美大島の海
奄美大島の海

13:30奄美大島到着。着後すぐに"ばしゃやま"に向かいレンタカーを走らせる。目的は鶏飯。奄美大島に到着すると必ずここに寄って鶏飯を食べる。ご飯、汁のお変わり自由、毎回食べ過ぎる。本当においしい。

鶏飯
ばしゃやまの鶏飯

目の前は横浜では見られない綺麗な海。5日間曇りや雨の予報が、大きく裏切って5日間ともものすごい良い天気になった。奄美の海はまだ冷たかったが王子はすぐにパンツ一丁となって海に入る。バカである。

パンツ一丁の王子
奄美でパンツ一丁

東北・関東で大地震が起きていた時間に何も知らずに海で遊んでいた。
透き通るような綺麗な海。時間を忘れ、宿泊先だけを決めた自由旅行。昨年の4月は3日間だけの奄美大島旅行だったが今回はゆっくり5日間とった。

続きがありますので是非!

2011年3月11日の写真父さん一家

どうも、写真父さんです。過去日で更新しております。

2011年3月11日(金)14:46。日本に住んでいる人間にとって忘れられない日となった。東日本大震災。当時、我々写真父さん一家が何をしていたか。

地震当日の朝 NATURA
地震当日の朝

結論から言ってしまえば我々はその時、奄美大島にいたのである。
3月11日AM11:00羽田発の飛行機で奄美大島に到着したのが13:30。地震の1時間46分前。
我々は奄美大島空港に到着した。

機内にて NATURA
機内にて

到着後荷物を取り、予約してあったレンタカーを借り、昼食をとりに空港から数分の"ばしゃやま"で奄美名物の鶏飯を食べた。

地震の時間頃の奄美大島 NATURA
地震の時間の奄美大島

地震の数分前に千葉県の印旛村に住む母に写真付きで到着をメールで報告。
食後目の前の砂浜で東北関東で起こっている大惨事のことは何も知らずに遊んでいた。
神奈川大学陸上部の女の子も海と戯れていたっけ。

遊んでいると町中に津波警報のアナウンスが流れる。なぜ津波なのか?周りの人々は何もないかのようにその放送を気にする人はいなかった。我々もラジオ等何も情報を得ずそのアナウンスを気にすることはなかった。今思えば不思議でたまらない。

その後夕方に宿泊先に到着し、テレビを見るまで大惨事のことを知ることはなかった。

続きがありますので是非!

元旦に「過去から写真を受け取る日」 父さん PENTAX67

どうも、写真父さんです。
「過去から写真を受け取る日」とは軽米写真館さんのイベント「未来写真」のことです。

夏の写真 PENTAX67
未来写真

2010年中に撮ったフィルムを軽米写真館さんに送ると2011年1月1日にプリントが届くというもの。
忘れたころにやってくるというものです。
本当に忘れていて元旦に届いてびっくり。遠い夏の日のことが蘇ってきました。

富士山周辺を回り、本栖湖で泳いだことや河口湖そばのハンバーガー屋さんに2日連続で行ったこと、フォレストアドベンチャーで遊びまくったことが本当によい思い出として蘇って参りました。ステキなイベントだと思います。

夏、富士五湖周辺父さんへ>>

本栖湖のカブトムシ PENTAX67
本栖湖のカブトムシ

あの頃は今とはまったく違う生活をしていたなぁ。この数ヶ月、自分のことについて本当に悩んで悩んで悩んだ日々が続いた。自分の将来のことを考えた。いつの間にか成長している王子。人として普通に会話ができるようになる子供の成長に驚き、勇気付けられていた。

NATURAで撮る王子 PENTAX67
王子

続きがありますので是非!

正月 本当のWii Party 父さん

どうも写真父さんです。
みなさん正月前後に、今もやっているかもしれませんが、嵐やさわやかな家族や友人たちがおしゃれな格好をしてWiiを楽しんでいるCMを観たことがございますでしょうか?

本当のWii
本当のWii

実は我が家はゲームというものをやりません。おそらく王子はやってみたいのでしょう。親の我々があまり興味がないのでやらせていないというか。。。。でもいつか王子もゲームをやりたい、ほしいという気持ちを表に出すときが来るかなぁと思っていたら、正月早々その時が来てしまった。禁断の扉を開けたというか。

まずはWiiでなく、なんとかファミコンで仮面ライダーゲームです。
みよ、この楽しそうな顔とベテランと初心者の姿勢の違いを!
初ゲーム

単純な対戦ゲーム。ベテランの方の力の抜け具合、余裕の表情。一方肩に力が入り、右へ行けば自分の体まで右に行くというガチガチのスタイル。
初ゲーム

続きがありますので是非!

2011年正月 父さん

どうも、写真父さんです。正月の続きです。
印旛村は本当によい天気で、庭での昼食後姉の子供たちが王子とたくさん遊んでくれしました。
子供一覧

サッカー対決。私も真剣に、大人気なく勝負をしてしまうのである。
PK合戦

墓参り。墓まで競争です。
墓まで競争

途中にある鈴なりの柿の木
鈴なりの柿

続きがありますので是非!

明けましておめでとう 2011 父さん 

明けましておめでとうございます。どうも写真父さんです。
今回もBack dateでお送りします。本日はもう3月です。

2010年は自分にとって試練の年となりました。自分について、家族についてのこれからをあんなに考えたことがありませんでした。

我が家の初日の出 NATURA
初日の出

正月はやはり実家回りです。まずは印旛村。
姉一家も集まりました。父と息子のキャッチボール。私の憧れです。NATURA
親子のキャッチボール

中学一年生野球部 お父さんもお上手で。NATURA
お父さんの勇姿

続きがありますので是非!

フィルムカメラで残す2010年クリスマス 父さん

どうも、写真父さんです。
クリスマスだけは記憶にあります。最高のクリスマスでした。改めて「サンタクロースはいる!」と感じました、感じさせてくれました。

まずは約1カ月前に飾り付け。NATURA
クリスマスツリー箱

ついテンションも上がります。NATURA
トナカイ王子

写真父さんのサンタクロース理論を王子に話しながら飾り付け。NATURA
ツリーの飾り付け

仕上げは王子が。。。こんなになりました。NATURA
クリスマスツリー

続きがありますので是非!

2010年秋~冬 フィルムカメラで残す父さん

どうも、写真父さんです。

花を持って NATURA
花をもつ王子

やっぱりフィルムの写真っていいですね。これがデジタルだったらきっとパソコンに入れたままで再度見ることはほとんどないんだと思います。フィルムカメラで撮ってプリントしてアルバムに入れて手の届くところへ置いておく。

やっと2010年後半の記憶が蘇ってきました。本当に写真を撮っておいてよかった。残る写真を。

勤労感謝の日に王子と私で料理を。NATURA
お母さんのために料理

最近はお菓子作りもやってたり。NATURA
マフィン

続きがありますので是非!

2010年秋 もみじ市 父さん

どうも、写真父さんです。ご無沙汰でございます。
本日は2011年3月1日ですがバックデートでご案内いたします。

もみじ市パレード

正直申し上げて2010年9月以降の記憶がほとんどありません。
でも私には写真が残っておりましたので、それらを見て色々なことを思い出しました。

もみじ市 創作

写真を見て記憶が蘇ってきたものを数回に分けてご案内いたします。私も忘れないために。

まずはもみじ市。毎年秋に2日間ほど行われますが、今回もステキなもみじ市となりました。
いつもながら混雑ではありましたが、もみじ市最後の「ヘンテコパレード」は面白く、楽しかったですねぇ。

ヘンテコパレード

子供たちが自分で衣装?を作ります。ダンボールやトイレットペーパーの芯などなど、色も塗ったりして皆思い思いのものを作り、最後のパレードで自分の作ったものを装着しパレードをするのです!

王子も蜘蛛の巣をイメージしたもの?を作ってました。
衣装?

続きがありますので是非!

中判 120mmフィルム 父さん

どうも、写真父さんです。風邪をひきました。
朝王子が耳鼻科まで連れてってくれました。健康が一番ですね。

35mmもいいですけど120mmフィルムもやっぱりステキですね。
引き伸ばしてもビクともしません。

Yashica Flex
この夏大変重宝したテント。プールでも根岸森林公園でも。
根岸森林公園でテント

Yashica Flex
根岸森林公園で 愛しい妻

明日はもみじ市に行きます。寺澤太郎大先生が今年も青空写真館やってます。

続きがありますので是非!

やっぱりNATURAなんだなと思う 父さん

どうも。写真父さんです。

日々カメラがほしいという欲求と戦い続け、色々なカメラを触っておりますがやっぱりNATURAがいいんだなと思う。どうせならもう一台ほしいところだ。
今回は初めてNATURAにPortra VC 160フィルムを入れてみた。

小淵沢 リゾナーレにて NATURA
この写真好きです。自分で言うのもなんですが光の具合がステキです。
リゾナーレで

ひとつには1600フィルムを。もうひとつにその他のフィルムを。そんなの贅沢ですね。
でも「あーここで1600のフィルムが入っていたら・・・」と思うことが多々ある。

いつものはらドーナッツ 本当にフォトジェニックです。 NATURA
はらドーナッツ

何度も言いますが、はらドーナッツは貸切状態の時が一番いい。アイスが乗ってるヤツがうまいです。

日本大通りは昔から大好きな通りです。NATURA
日本大通り

12月の1週目ぐらいになると真っ黄色な銀杏並木になります。クリスマスを待っている状態のその時期が1年で一番王子がイキイキする季節です。

続きがありますので是非!

富士フィルムのKLASSE S (クラッセ S)で撮ってみる父さん

どうも、写真父さんです。
以前ポパイカメラさんでレンタルしたクラッセで撮った写真です。フィルム2本分ぐらい撮ったので載せます。もうカメラは買えません。というか要りません。いつかはハッセルとは思いますがPENTAX67、Yashica Flexで満足、お腹いっぱいですので。

あまり撮らない感じの写真 KLASSE S (クラッセ S)
象の鼻パーク

こういうのもあまり撮りませんねぇ。。。 KLASSE S (クラッセ S)
象の鼻パーク

確か会社半休でポパイカメラさんに行って、クラッセレンタルしてそのまま馬車道、山下公園、元町とブラブラしてたと思います。

元町の花屋(いつもの花屋ではない) KLASSE S (クラッセ S)
元町の花屋

元町もステキですね。

続きがありますので是非!

2010年夏 最後のこと これから秋ですね 父さん

どうも、写真父さんです。
本日もこの時間。昔は残業している先輩方がちょっとカッコよく見えた(気がした。)
今思えばまったくカッコ良くない。仕事ができない?とも見える。自分がそうだ。

なのでこの夏のことを考える。そして秋に何をしようかと考える。

ピンホールをトライした夕焼け。NATURA
ピンホール夕焼け

夕焼けに興奮した初夏。NATURAで何枚も撮ってしまったことを覚えている。
NATURAで夕焼け

お決まりの印旛村 NATURA
夏の印旛村

やっぱり王子はここですね。印旛村。スイカ割り、カエルもザリガニも。自分の子供の時の行動を王子もすることのうれしさというか不思議さ。そして昔ほど動植物がやっぱり少なくなっていることの寂しさ。
残さなければならないという使命感。

ブルーベリーピッキングもしましたね。Yashica Flex at 印旛村
ブルーベリーピッキング

親父の同級生宅にて。ステキなお家。

続きがありますので是非!

印旛村の夏 2010 父さん

どうも、写真父さんです。

カブトムシ、ザリガニ。これが私の印旛村の思い出。横浜に帰ってくるとガッカリしていた記憶が蘇る夏でございます。私と同じ気分を王子が味わっていると思うと本当に不思議なものです。

王子のための印旛村訪問と、今回の印旛村訪問にはもうひとつ理由がありました。
「親の結婚40周年を祝うこと」

40年ぶりの共同作業です! NATURA
40年ぶりの共同作業です。

親父のテレ笑い。こんな表情を見せたのは初めてかい?
ケーキ入刀

あんたたちは幸せだよ。そう思うでしょ?

そして最後にはこうなる。誰の誕生日でも、誰のお祝い事でもロウソクの火を消すのは王子というルールがあります。

NATURA
最後には

続きがありますので是非!

2010年夏を振り返る 父さん

どうも、写真父さんです。

長く、暑い夏よ!早く終わってしまえぇぇぇぇぇ!
今年は海外に行かなかった代わりに日本を楽しみました。

今年の夏の一枚はやっぱりコレ!
西伊豆ジャンピング

毎週のようにプール。
三浦海岸。
ワークショップ。
富士山。氷穴。温泉。
西伊豆は土肥海岸でジャンピング!
キッザニア。(王子と愛し妻のみ)
スカイツリー。(同)
大阪。(同)
印旛村。スイカ割り。花火。なまず。
富士フォレストアドベンチャー。
おいしいハンバーガー。
本栖湖。ボート。富士山。ジャンピング!温泉。
マスのつかみ取り&Eat!
キャンプ場。
ピンホールカメラ。

写ルンです。ダイアナでピンホールな時。
ダイアナピンホール

続きがありますので是非!

「Summer Snap Festival ~写ルンですで写そう!~」父さん

どうも、写真父さんです。

monogramさんの「Summer Snap Festival ~写ルンですで写そう!~」
に参加させていただいておりました。

写ルンですで撮るというものです。我が家はよく"ガキフォトプロジェクト"と題して王子に写ルンですを渡し撮らせています。

写ルンです 富士山にて
五合目直前

富士山五合目までもう少しのところで車が渋滞し、王子と愛しい妻を先に歩かせていたが結局途中で抜かすというよくある瞬間です。(運転しながらの写真撮影はやめましょう)

写ルンです これもまた富士山にて 王子撮影
富士山にて

monogramさんでは39枚撮りのプリントの中からmonogramさんが選んだ2枚を大きくして展示していただくという企画。それが上記に2枚です。私も見に行きました。

おーこれを選んだかぁ!と納得いたしました。ステキな写真を選んでいただき、ありがとうございます。きっと私もこれを選んだでしょう。

続きがありますので是非!

KLASSE S (クラッセ S)で撮る休日 父さん

どうも、写真父さんです。
ポパイカメラさんより期限ギリギリまで「クラッセS」をレンタルしてみました。さすがにもう買おうとは思いませんでしたのでレンタルで!

何気なーい休日を撮ってみました。

いと電話で遊んでみる。何十年ぶりでしょうか?スゲー面白かったです。オススメです。
KLASSE S (クラッセ S)
いと電話

近所の商店街で三角コロッケを買う。見よ、この満足げな顔を!
KLASSE S (クラッセ S)
三角コロッケ

川でカニを見つけてみる。KLASSE S (クラッセ S)
カニ探し

エビやハゼもいます。

続きがありますので是非!

印旛村の実家 父さん

どうも、写真父さんです。

実家が横浜から千葉県は印旛村になって数年。
行く度にパワーアップする庭。親は日に日にイキイキしていくようです。

庭 NATURA
印旛村 庭

レモンバームを摘んでお茶にします。FM2
レモンバーム茶

私はあまり好きではない・・・。

庭で。Fm2
庭

天気が良ければ外で。

続きがありますので是非!

印旛沼ポートレート 父さん

どうも、写真父さんです。ご無沙汰です。
先週末、ものすごくよい天気でしたので印旛沼に行って参りました。食料調達です。。。
王子の買ったばかりの自転車を電車で運んでの旅になりました。

プリントが届きましたのでとりあえずポートレートを。

トマトを手伝う母 FM2
トマト母

そして、おばちゃん FM2
トマトおばさん

さつきチャンピオンのおじさん FM2
今年の出来には納得いってないようです。
さつきおじさん

続きがありますので是非!

やっぱりポートレート 父さん

どうも、写真父さんです。

わりと近い人のポートレートです。
すべてFM2でございます。

FM2
知ってる人

印旛沼で凧揚げです。

FM2
凧揚げ

こちらもよーく知ってるガキ FM2
我王子

続きがありますので是非!

アラフォー父さん

どうも、写真父さんです。

お陰さまで真のアラフォーです。たくさんの人に「おめでとう」をいただきました。
誕生日は親に感謝する日だと思います。

七五三 成田山 Nikon FM2
七五三家族

私を産んでくれてありがとう。愛しい妻を産んでくれてありがとう。王子を産んでくれてありがとう。ありがとう。

今後も私は残る写真を撮っていきたいと思います。

印旛村あぜ道 PENTAX67
あぜ道

続きがありますので是非!

根岸森林公園の桜 PENTAX67 父さん

どうも、写真父さんです。

お天気が悪く、桜も不完全燃焼って感じでしょうか。写真父さん一家は根岸森林公園が大好きで、この根岸森林公園があるからここへ引越ししてきたも同然でございます。

根岸森林公園 散る桜 PENTAX67
根岸森林公園 散る桜

根岸森林公園の桜。もちろん満開もステキなのですが、私は散り始めの時が一番好きです。
黒い土の上にピンクの花びらがカーペットのように敷き詰められてレッドカーペットならぬピンクカーペットになります。

PENTAX67
根岸森林公園 競馬場 桜

この日は夕方だったのですが人も少なくほぼひとり占めでした。

続きがありますので是非!

パシフィコ横浜CP+御苗場写真展搬入 父さん

どうも、写真父さんです。

カメラと写真の総合展示 CP+

昨日、パシフィコ横浜のCP+「御苗場」写真展搬入に行ってまいりました。
みんなスゲー。私のような前日徹夜組とは違い、以前からこの日のために準備してました的な方々ばかりで、そして作品もステキなものばかり。

根岸森林公園シルエット NATURA
根岸森林公園のシルエットクイズ

写真ももちろん、展示方法やアイテムにも気合が感じられました。

私はといえば前日ギリギリに四つ切にプリントし、ほぼ徹夜でハレパネ作業をし、展示方法もそれほど考えず、眠い目をこすりながらの展示作業でした。

周辺の方々とおしゃべりをしながら楽しい展示作業ではありました。

ABCマートめがね NATURA
ABCマートめがね

ニコンやキャノン、ペンタックスなどそうそうたるカメラ機材メーカーブース、コンパニオンさんやナレーターさんの練習、そしてヘルメットを被った方々の機材搬入など貴重な体験でした。

人の作品を見ることも大変勉強になりますね。
写真はカメラがよければよいというものではなく、やっぱりセンスなんだなぁと改めて感じました。
そのセンスとやらも受け取る人が違えばそれぞれの感じ方があります。
なので何が悪くて何が良いか、誰がプロで誰がアマか(多分お金をもらっているかなのかな?)、色んな人の色んな写真を見ていると、そんなことが分からなくなってくる。

続きがありますので是非!

軽米写真館ブローニーフィルム同時プリント(CD付)1,050円 父さん

どうも、写真父さんです。

写真父さんがブローニーフィルム(120mm)フィルム現像及びプリントで毎度お世話になっております岩手県の軽米写真館さん。

母と愛しい妻 PENTAX67
母と愛しい妻

ブローニーフィルム同時プリント(CD付)一本1,050円(税込)に値下げになりました!
おめでとうございます!

これでPENTAX67やDianaで前よりも積極的に撮り続けることができます。
軽米写真館の大村さん、本当にありがとうございます。

フィルムカメラで残すことができます。

続きがありますので是非!

カメラと写真の総合展示会 CP+御苗場出展 父さん

どうも、写真父さんです。

カメラと写真の総合展示 CP+

・2010年3月11日(木)・12日(金)・13日(土)・14日(日)10:00~17:00
カメラと写真映像の情報発信イベント ~広がるフォトイメージングの世界をヨコハマから~
・パシフィコ横浜
・事前登録すれば入場料が無料になるようです。

上記CP+の「御苗場」という参加型写真展に出展いたします。

ブースNo.は「036」です。
来場者が選ぶオーディエンス賞なるものがございますがもちろんステキな方に投票してあげてください。

テーマを決めて写真も準備しなければなりませんが、いつもの通りまだ何も決まっておりません。
10日(水)が搬入なのですが何も準備できていません。。。

学校のテストも前日徹夜型でしたのでこれはもう性格の問題かと思います。
ビジネスマンとしては最低ですねぇ。

特に今回の記事には関係ない写真です。スイス バッハアルプゼー PEN FT
バッハアルプゼーで一休み

さて、テーマですが。。。

続きがありますので是非!

NATURA日和 父さん

どうも、写真父さんです。

フィルムカメラのNATURAでございます。

これは昨年のある晴れた秋の日です。
NATURA日和でございます 父さん

落ち葉+すべり台。これさえあれば秋の日は数時間遊べます。
カメラを壊さないように気をつけなければなりません。

NATURA
NATURA

安上がりな遊びです。
落ち葉+すべり台=プライスレス!

続きがありますので是非!

そしてさらにスイス グリンデルワルト 子連れでもOKです! 父さん

どうも、写真父さんです。
前回に続きスイスはグリンデルワルトでございます。

山々に囲まれた遊具で。贅沢ですね、こんなところで遊べるとは。
グリンデルワルトからフィルストに向かうロープウェイ、ゴンドラ?の途中駅BORT(ボルト)と読むのでしょうか?そこで発見した遊具です。PEN FT
BORT(ボルト)の遊具

ここで異文化コミュニケーションを問題なくこなす王子。PEN FT
ボルトの遊具で異文化コミュニケーション

こういったところで育った子供はどんな人間になるのでしょうか?
ちょっと試したいところです。

NIKON FM2
ボルトの遊具

続きがありますので是非!

スイス グリンデルワルト父さん

どうも、写真父さんです。
2009年夏、フランス人のロレーヌ夫妻とイタリア・スイス国境の湖地方で合流し、その後写真父さん一家はスイス旅行を楽しみました。

ルガーノ→ルツェルン→インターラーケン→ベルン→グリンデルワルト→チューリッヒ空港。
全てステキだったのですが今回はグリンデルワルトでのハイキングをご紹介いたします。

グリンデルワルト駅 PEN FT
グリンデルワルト駅到着

前日インターラーケンに到着し、山の上を見たら雲だらけでしたので登山は諦め、船でシュピーツ→ベルン(泊)まで行きました。次の日の最終日に賭け、朝早く再度インターラーケンに出発!
少々曇り気味でしたが最終日と腹をくくり、登山電車に乗ってグリンデルワルトへ。

いい天気!超晴れ男の王子のお陰だと思われます。
グリンデルワルトの町はこんな景色です。信じられません。両親を連れてきたいと思いました。
さらに山の上のフィルストを目指しロープウェイの駅まで歩きます。

グリンデルワルト メインストリート PEN FT
グリンデルワルトのメインストリート

ロープウェイから見える景色はこんな感じです。親父が見たいと言っていたハイジの世界ですね。PEN FT
グリンデルワルト ロープウェイからの景色

みんなを連れて来たいと思いました。

ロープウェイ途中駅にある遊具。贅沢な遊び場です。。。 NIKON FM2
大自然の中の遊具

続きがありますので是非!

Photoback デジタルでも残す at 青山ブックセンター 父さん

どうも、写真父さんです。

フィルムカメラで残す。もちろんこだわり過ぎてもいけません。
でもやっぱり残るのはフィルムだと思います。

ただデジタルだって残し方さえしっかりすれば残ります。
昨年2冊ほどPhotobackで写真冊子を作成いたしました。

家族を愛するポラロイド父さん
還暦おばさん。富士山頂で会いましょう。

そしてこの度「家族を愛するポラロイド父さん」が2月4日~3月初旬まで、あの「青山ブックセンター本店(青山)」で展示されます。

○会場
 東京:青山ブックセンター本店(青山)
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-53-67
 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
http://www.aoyamabc.co.jp/45/45210/

続きがありますので是非!

クリスマス父さん

どうも、写真父さんです。
クリスマス。もう1.5か月前の話になりますが、フィルムカメラですのでプリントは今のタイミングです。
忘れた頃にやってくるのがこのフィルムカメラです。

クリスマスの朝 NATURA
クリスマスの朝

早く寝ないとサンタさんは来ない!と言い聞かせ前日にクッキーとミルクを机の上に置き寝かせる。
王子が寝た後クッキーに歯形をつけ、ミルクを半分飲んでおく。

やはり25日はいつもより早く起き、起きた瞬間寝室からダッシュでクリスマスツリーへ。
しかし変なカッコだ。。。そしてクリスマスツリーの下にプレゼントを発見。

NATURA
クリスマスプレゼントGET!

続きがありますので是非!

モノクロでPENTX 67 やっぱり難しい 父さん

どうも、写真父さんです。

PENTAX 67 鎌倉
鎌倉母子

PENTAX 67でモノクロで撮ってみました。難しいです。
カメラはやっぱり光を味方にしなければなりません。
天気が良い日に順光(太陽が思いっきり当たる)で人を撮ると顔に光が当たり過ぎて顔が真っ白に写ってしまいます。もちろん私の場合技術がないので。。。もちろん順光でもしっかり撮る人がいます。

曇りや逆光ですとなんとなくうまく撮れた気がします。
例えばこの写真は逆行で撮りました。
⇒カメラ日和学校 寺澤太郎さん最終日 父さん

PENTAX 67 根岸森林公園
ジャンプ

続きがありますので是非!

あけましておめでとう 父さん2010

どうも、写真父さんです。
2010年の幕開けです。年末は掃除に燃えました!
家がピカピカでやっと人を招くことができる家になりました。

今年こそ野望に近づきたいと思います。

ジャンプ! Pentax67
Jump!

さて、今年の写真父さんの目標。
1.家と会社の机の上、中をきれいに保つ
2.家族写真を撮る
3.ありがとうを忘れない
4.デジタルカメラの頻度を高くする
5.仕事をもっと頑張る
6.2か月に1回マラソン大会(トレイル含む)に出る

1は言うまでもありません。きっといいことがあると思います。
2は人を幸せにするため。
3は生きる上での基本だと思います。
4は経済的な面も含め。。。
5はやっとこれだ!と思える仕事内容を見つけたのでコツコツ勉強していきたいと思ってます。
6は2月、4月のエントリーは済んでおります。健康第一です。

続きがありますので是非!

「with NATURA」巡回展 NATURA BLOGで紹介 父さん

どうも、写真父さんです。

富士フィルムのNATURAで撮った写真展「with NATURA」の巡回展がNATURA BLOGで紹介されております。(今さらですが。。。)

NATURA倶楽部写真展 「with NATURA」巡回展のお知らせ

神戸「シライカメラ」さんでの巡回展は終了しました。
ここでもう出展作品を掲載してしまおうかと思います

よくある写真 NATURA
ウィング

来場者様の皆様にはうれしいコメントもいただいております。
そしてNATURA倶楽部の皆様、富士フィルムのご担当者様には搬入、搬出など大変お世話になっております。何もできない私をお許しください。

機内 普通のカメラだったらフラッシュが光っちゃいますよね。NATURA
機内

これから北海道、名古屋と回ります。

■北海道地区

 【開催期間】
  2010年1月16日(土)~30日(日)
  平日・土曜日 10:30~19:30 日曜日 10:30~ 17:00
  定休日 :第2、第4日曜日
  ただし、撮影業務等の為、臨時休業や営業時間変更があります。
  HPをご確認ください http://macchinafoto.com/
 【会場】
  マッキナフォトグラフィカエンスージャスタ
  札幌市中央区南1条西12丁目ASビル4階
  TEL 011-802-8491

■中部地区

 【開催期間】
  2010年2月13日(土)~28日(日)
  午前11時~午後8時 不定休(2月26日(金)は棚卸のため休業)
 【会場】
  雑貨店セアン
  http://seant.fc2web.com/index.html
  〒460-008 名古屋市中区栄3丁目34-41
  TEL 052-261-4453

あと4点!

続きがありますので是非!

甥っ子野球 父さん

どうも、写真父さんです。

甥っ子がもう小学校卒業とは。。。

背番号10 NIKON FM2
背番号10

背番号10、キャプテン、投手。

一番輝いていたと思う。最後の試合は残念な結果ではあったが、本当に輝いていた。最近こんなに一生懸命になったことってあるだろうか?好きなことをやっていた、やらせてもらっていた日々が懐かしく、甥っ子の涙にこのおっさんも涙しそうになった。

甥っ子の涙 NIKON FM2
甥っ子の涙

ベンチに入れなかった少年たちも一生懸命応援する。
その応援に応えるレギュラー。

続きがありますので是非!

伊東・沼津方面の写真父さん

どうも、写真父さんです。

伊東、沼津方面へ行ってまいりました。車で行くと意外と近いんですね。小田原厚木道路が混んでいると思ってましたがすんなりと。

昔清水で働いていたころ仕事中にこの沼津は千本松の海岸でサボってました。
今だから言えることですね。時効です。NATURA
千本松の海岸

修善寺へ 初めての修善寺でした。もちろん王子も。NATURA
足湯


続きがありますので是非!

寺澤太郎さん PENTAX67 父さん

どうも、写真父さんです。

やっぱり難しいですね。PENTAX67。
寺澤太郎さんと同じカメラ。

カメラ日和 寺澤太郎さん ポートレート講座 PENTAX67
王子のアイーン

実は仕上がりは想像していたものとは異なるものでした。
ピントは合ってないし何かもの足りない。初めてのPENTAX67。これは道具ではなくセンスなんだと実感。やっぱり寺澤太郎さんやプロの写真家は違う。当たり前だ。

甥っ子の最後の野球 PENTAX 67
ファイナル野球

続きがありますので是非!

軽米写真館 父さん

どうも、写真父さんです。

フィルムカメラで撮ったら岩手県にある軽米写真館さんへ現像+プリントをお願いしております。
近所のよくあるプリント屋さんとは全く異なるステキな仕上がりで大満足です。

今回もカメラ日和さん主催の寺澤太郎さんポートレート講座で撮ったPENTAX67での写真と、甥っ子最後の野球の試合写真の現像をお願いしております。

先ほど、「現在現像中」とのメールをいただきました。

初PENTAX67。本当に楽しみだ。

軽米写真館 大村店長 いつもありがとう!

という訳で先日プリントしてもらった写真です。
これ、「写るんです」で撮りました。

原村ハイキング
原村ハイキング

原村散歩
原村コンサート

続きがありますので是非!

寺澤太郎さんポートレート講座 父さん

どうも、写真父さんです。
11月7日(土)はカメラ日和さん主催の寺澤太郎さんポートレート講座でした。
ある公園に集合し「大切な人」を連れてきて写真を撮るという課題。

愛しい妻は友人の結婚式で来られず、王子のみを連れて行く。
そして高田馬場に10:00はキツイ。。。さらに大きな公園だったので約15分の遅刻!!!

みなさんそれぞれ「大切な人・犬」を連れてきており、寺澤太郎さんの野外セットの前でポートレート撮影。ステキな木漏れ日の中、一組ずつ写真撮影が続くのでありました。

↓これは本物の寺澤太郎さんのPENTAX67です
寺澤太郎さんのPENTAX67

写真父さんはPENTAX67を手に入れましたがこの日がぶっつけ本番!
このPENTAX67は中判カメラであり、35mmカメラよりデカく、フィルムも120mm(ブローニーフィルム)フィルムを使います。
寺澤太郎さんや長野陽一さんなど写真父さんのあこがれる写真家の方々が使用しているカメラであります。

撮られる王子はというと、出番になるとノリノリで色々なポーズをとり続けました。
今までで一番良い仕事をしたと思います。

参加者のキレイなお姉さま方に遊んでもらい。。。

その後日比谷のフォトエントランスで行われている「with NATURA」写真展のパーティーに合流。
そこでもまたキレイなお姉さま方に遊んでもらい。。。遊びつかれて最後には大泣きしパーティー会場を後にしたのでありました。

京浜東北線内でぐっすり。

まあ無理もない。

カメラ日和さん、寺澤太郎さん。今回もありがとうございました。

現像が楽しみでございます。

夏の思い出 観音崎編 父さん

どうも、写真父さんです。

今年の夏の終わりに観音崎に行ってきました。
午後出発。京浜急行で端まで行くとちょっとした旅行気分が味わえます。
浦賀からバスで観音崎まで。

観音崎の海辺にて LOMO LC-A
観音崎海辺

山の上には立派な遊具がありました。 LOMO LC-A
公園にて

愛しい妻もはしゃいでおりました。

続きがありますので是非!

Y150 夏の思い出 父さん

どうも、写真父さんです。

Y150。
評判は悪かったがとりあえず横浜市民なので。

ラ・マシン LOMO LC-A
ラ・マシン

Y150 ラ・マシンがなかったら・・・

海のエジプト展 LOMO LC-A
海のエジプト展

Y150 海のエジプト展が開催されていなかったら・・・

愛しい妻 LOMO LC-A
愛しい妻

超前向きな愛しい妻でさえ、Y150は・・・

続きがありますので是非!

NATURA倶楽部写真展 "with NATURA" やりますよ 父さん

どうも、写真父さんです。

写真展やります!
Camera People SNSやカメラ日和の教室で知り合った方々と11月に日比谷のフォトエントランスさんで。NATURAで撮った写真のみというのが今回のNATURA写真展出展の条件です。

17日(土)のフォトエントランスでの打ち合わせにはFUJIIFILMのM様にもお会いでき、そして写真展参加者の作品も拝見することができとても充実した時間を過ごせました!ありがとうございました。

NATURA倶楽部写真展 "with NATURA"
2009年11月5日(木)~17日(火)11:00~19:00 (休館水曜日)
FUJIFILM フォトエントランス日比谷

写真展やりまっせ

今回は6点を出展します。
下記は迷った末に出展を断念したものです。

ルガーノ湖 イタリア NATURA
ルガーノ湖

コモ湖で食事 NATURA
コモ湖で食事

もっとあります。。。

続きがありますので是非!

夏の終わり 父さん その2

どうも、写真父さんです。

フィルムカメラで撮っていると現像、プリントのタイミングは遅くなります。
そのプリントが届くまでのワクワク感がたまらないんですね。

だから夏の写真を。

プール。
ゴーグル

うきわは手放せません。
うきわ

アヒルもいました。
アヒル

水着を着て自転車でプールへ。そして着替えないでビショビショで自転車に乗って帰ってくる。
最高です!

夏の終わり 父さん

どうも、写真父さんです。

やっと暑い夏が終わりました。あとはスキーシーズンを待つだけです。

横浜の花火(花火は撮らなかった) NATURA
花火の街

印旛沼にも何度か行きました。かわいいおばさんです。NATURA
千葉のおばさん

王子の部屋の片付けもしました。NATURA
王子の部屋

スキーシーズンだぜ!

クロスプロセスに挑戦 父さん

どうも、写真父さんです。
以前から気になっていたクロスプロセスってやつに挑戦してみました。

クロスプロセスとは。
リバーサル(ポジ)フィルムをネガ現像処理をしたもの。らしいです。
あまり意味がわかりませんね。

コスモスをクロスプロセス。Lomo LC-A
クロスプロセスコスモス

まったく予想ができない仕上がりですね。
クロスプロセスコスモスⅡ

リバーサルフィルム2本分撮りましたがやはり赤やピンクのものを撮ると面白そうですね。

続きがありますので是非!

という訳でポートレート 父さん

どうも、写真父さんです。

という訳でポートレートを。

今回の旅行は前半戦はイタリアの北部湖水地方。
ルノーとロレーヌのバケーションに合流し数日間一緒に過ごしました。
ロレーヌのお腹が大きかったのはサプライズでしたね。

ルノーとロレーヌです。
ロレーヌのお陰で我々が結婚したと言っても過言ではないでしょう。
ロレーヌとルノー

ルノーです。イケメンです。
ルノー

そして思いっきりアジア人顔の王子です。
王子

自転車の女性 ベルンにて
ベルンにて

イタリア、スイスの旅写真数枚をfotologueにアップロードしておきました。

続きがありますので是非!

セルフポートレート 父さん

どうも、写真父さんです。

8月、カメラ日和さんのイベント【「Re:s」の「セルフポートレートを撮るのだイエイ!」】に参加しセルフポートレートを撮ってみる。

写真をやっとスキャンしました。

まずは王子
セルフポートレート

そして愛しい妻
そして妻

Re:sの写真長 伊東俊介さんにいろいろ教えていただき感謝です。
こんなカメラを使いました。
カメラ

恐らく写真屋さんにしかないんじゃないかな?こんなカメラ。こういう時にしか触れませんのでよい経験になりましたね。

続きがありますので是非!

フィルムカメラについて最近思うこと 父さん

どうも、写真父さんです。

最近反省しております。
「フィルムカメラで残す」ことにこだわり過ぎているため、最近フィルムカメラ使用率100%。ということはフィルム購入、現像にお金がかかっている、かかり過ぎている。

何でもかんでも撮りすぎ。やはり「残すべきもの」と「記録としてのもの」を判断すべきだと思う。
また出かける前にどのカメラを持っていくべきかを考えるんだけども、あまり持って行き過ぎると王子と走り回って遊べない。

こういう写真は残す写真です。私にとって。
原村で虫取り。NATURA
原村で虫取り

2009年の空。数年後の空の色は変わっているかもしれない。だから残すべきだ。NATURA
そら

でも、

続きがありますので是非!

モノクロフィルムで撮ってみる父さん

どうも、写真父さんです。

フィルムカメラで残す。カラーだとどうしても色あせてくる(らしい)。であれば最初からモノクロで撮っておいたほうがよい。ちょっと濃い目にプリントしておくという方もいらっしゃいます。50年後にちょうどよくなるように。

という訳でモノクロフィルムをつかってみる。

印旛村でトマト栽培する母
母

かっこいい父
おやじ

写真父さんのPEN FT
PEN

そして王子(これはモノクロフィルムじゃない。。。)
王子

モノクロもいいですね。

還暦おばさん、写真ができたよ父さん

どうも、写真父さんです。

富士山登山の写真ができました。
富士山登山父さん(写真はあとで!)より

フィルム2本を岩手県の軽米写真館さんに送り現像、プリントしていただきました。
やはりプリントにこだわる軽米写真館さん、近所にある多店舗展開している"すぐできる!"とは全く違います。

素敵なプリントが軽米写真館さんから帰ってまいりました。

それでは数枚ご紹介します。

8月7日快晴!
快晴!

メレルを履いて。
登山開始!

還暦おばさん!
還暦おばさん

そしてご来光!

続きがありますので是非!

写真三昧 父さん(写真はあとで!)伊東俊介さん、寺澤太郎さんありがとう!

どうも、写真父さんです。

昨日は写真三昧でした。
カメラ日和さんの「Re:s」の「セルフポートレートを撮るのだイエイ!」に家族で参加。

先生はRe:sの写真長 伊東俊介さん。とてもステキな方でした。昔から知ってる友人のようでした。
セルフポートレートを撮るというものでした。
セルフポートレート。皆さん撮ったことがありますか?

自分で自分の写真を撮るんです。
写真館にあるような大きなカメラから延びる握るとシャッターが下りるものを握りしめ、カメラの前でポーズを取り、自分の写真を撮るのである。

もちろん愛しい妻も、王子も自分の写真を撮りました。

写真父さんは「遺影」を撮りたいんです。
元気なうちに。

セルフポートレート。面白い遊びを発見したAMでした。

午後の寺澤太郎さんにバトンタッチ!

続きがありますので是非!

トイカメラ Diana+で原村 父さん

どうも、写真父さんです。

Diana+、面白いですね。120mmフィルムのましかく写真です。

原村を撮ってきましたので掲載します。
ピントが合わないのは気にしない。。。

ペンション村から農業大学校へと続くしらかば並木
原村しらかば並木

しらかば並木に入っていきました
しらかば並木

お店の庭もみなステキです
ある店の庭

続きがありますので是非!

トイカメラ Diana+ 父さん

どうも、写真父さんです。

先日の原村旅行にトイカメラはDiana+を持って行きました。
120mmフィルムも初めてだし、Diana+も初めてでございます。

ドロンコMANレースにも持っていった訳ですが、愛しい妻がゴールしたらあげようと?王子とバーバがシロツメクサの花輪を用意してました。

トイカメラなのでピントは気にしない。 Diana+
シロツメクサの花輪

そしてスタート。愛しい妻は5kmに参加です。
一番左が愛しい妻です。結果は気にしない。

そしてピントも気にしない。Diana+
スタート

そしてゴール。予定通りシロツメクサの花輪をプレゼントできたようです。
ゴール

続きがありますので是非!

軽米写真館さん 朝のリレー 父さん

どうも、写真父さんです。
岩手県にある軽米写真館ってご存知ですか?

今年の1月にFujifilmさんが企画した「写真のことば~写真屋さんの未来~」のトークショーに参加されていた方々のうちのおひとりで店長は大村さん。
大村さんのブログはこちら>>

お店の名前は記憶していたのですが何故かWEBサイトを確認することもなく数ヶ月、先日何かの拍子でWEBサイトを訪れました。

その中でステキな企画を見つけました。
その名も「旅する写ルンです

軽米写真館さんからいただいた?(軽米写真館さんのWEBショップでお買い物をして「写ルンです希望」と依頼するとこの企画に参加できます!)「写ルンです」でひとり1枚"朝"の写真を撮り、それを友人・知人でリレーして、最後一枚の人は軽米写真館さんに着払いで送付するというもの。
写真父さんはこれを見た瞬間「ステキな企画、参加したい!」と思い早速フィルム等を購入させていただきました。ご対応も丁寧で早速お互いのブログでリンクさせることをご快諾いただけました。

そうです。朝のリレーです。
写真父さんは谷川俊太郎の「朝のリレー」を思い出しました。写真父さんはあの詩が好きで好きでたまりません。写真父さんが旅をする理由と言っても過言ではありません。

以下「朝のリレー 谷川俊太郎」

カムチャツカの若者が きりんの夢を見ているとき

メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女が ほほえみながら寝がえりをうつとき

ローマの少年は 柱頭を染める朝陽にウィンクする


この地球では
   
いつもどこかで朝がはじまっている


ぼくらは朝をリレーするのだ

経度から経度へと

そうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき耳をすますと

どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる

それはあなたの送った朝を

誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

-------------------------------------------------
という訳で写真父さんの先日の朝の写真

王子とザリガニ釣りの巻
ザリガニ釣り

朝からザリガニ釣りなのである。
でも、一番真剣なのは写真父さんだったかもしない。
朝からザリガニ

愛しい妻は小学校を盛岡で過ごしました。
次回岩手に行く時は絶対軽米写真館さんにお邪魔したいと思います。

きっとステキなところです。

写真展参加やその他写真のこと 父さん

どうも、写真父さんです。

今年は昨年よりも自分自身、自分の作品を露出していきたいと思ってます。

通園NATURA 雨ですねぇ。。。
雨ですね

  • カメラ日和学校 寺澤太郎さんの一眼レフ講座
  • NATURA people photograph exhibition Ⅲへの作品出展
  • カメラ日和さんNATURAWALL作品出展
  • りす写真館ワークショップ「セルフポートレートを撮るのだイエイ!」参加
  • 【東京】NATURA 1日写真屋さん体験
  • Camera People NATURA倶楽部写真展参加
  • Camera People みんなのコドモ展「いまのコドモ写真展」「むかしのコドモ写真展」参加

などなど。

ポラロイドでも残す 父さん

どうも、写真父さんです。

カラフルな季節になり写真を撮る枚数も多くなってきた写真父さん。
ポラロイドフィルムもまだ残ってます。
冷蔵庫に入れておけば使用期限が切れても2年は大丈夫?のようです。
という訳で、写真父さん家冷蔵庫野菜室にはポラロイドフィルムに限らず色んな種類のフィルムがたくさん入ってます。。。

カメラを向けるとだいたいこのポーズになる王子 SX-70
ポーズをキメル!

大涌谷で | 森林公園のベンチで SX-70
お母さんと一緒

昨年夏、男ふたりで東京タワーへ。
実は写真父さんも上まで行ったのは初めてだったりして。SX-70
東京タワー

明日は洋館めぐりだ。またここで食べようか。
パンケーキ

まだまだたくさんありますがスキャンするのが面倒であり。。。

以上

夏が来るぞ! 父さん。。。

どうも、写真父さんです。

こどもってのはやっぱり親に似るのでしょうか?
写真父さんがこどものころ夢中になった「虫やザリガニ」への気持ちの入れようがそっくりである。
こども全員が虫好きって訳ではなさそうなのでやっぱり似てるんでしょうね。

夏の雲 Lomo LC-A
夏の雲

王子は毎日「あと何回寝れば夏になるの?」ときいてくる。
でも写真父さんは夏が大嫌いなのです。とも言えず。。。
こどもの頃は毎日夏であればいいのにと思っていたのに、社会人になった瞬間、夏に対する拒否反応が出たのを覚えています。

原村のアゲハ Lomo LC-A 接写レンズ
あげは

昔は虫を見ては図鑑で調べる。虫博士と呼ばれた時期もありました。
今両親がいる千葉県は印旛沼はカブトムシとザリガニの宝庫でした。
今はどうなんだろう。少なくなったのでしょうね。
王子をカブトムシ取り、ザリガニ釣りに連れてってやろうと思います。

ザリガニ釣り 野毛山動物園そばにて Natura
ザリガニ釣り

写真父さんも王子とカブトムシ取りをするのが楽しみです。
王子を見てると昔の自分を見ているようで本当に不思議な気持ちです。

楽しくてしょうがない。

以上

2009年夏父さん

どうも、写真父さんです。

2008年夏は愛しい妻の第二の故郷カナダはウィスラーへ行きました。ソルトスプリングアイランドにも行きましたね。そして王子はたくましくなって帰国しました。

2009年の夏がやってきます。
さて、今年もウィスラー行きますか?

NATURA 太平洋上空
太平洋上空

NATURA 機内にて
機内にて

NATURA そして機内にて
そして機内にて

NATURA さらに機内にて
さらに機内にて

あぁ、日本の夏が嫌いです。

以上

カメラ日和学校2009 寺澤太郎さん講座 父さん

どうも、写真父さんです。

先日、カメラ日和学校2009春講座がありました。
先生は写真父さんの憧れの人「寺澤太郎」さんです。

カメラ日和学校2008春講座に参加し、今回2009年度講座にダメ元で応募して見事寺澤太郎さんの一眼レフ講座に行かせていただくことができました。

寺澤太郎さんには2月に 『寺澤太郎肖像写真館』Vo.Ⅲで素敵な家族写真を撮っていただき家宝にさせてもらってます!

写真父さんは父・母が元気なうちに「遺影」を撮っておきたいと思ってます。
遺影と言うとマイナスなイメージがありますが、葬式に参加すると小さな写真を無理やり引き伸ばし、着せ替え人形のように喪服を着せられた遺影がさらに涙を誘います。

本人だって?その家族だって生涯最後の1枚の写真ぐらいカッコよくしたいはずです。
写真父さんはそう思います。もし自分が死んだら「これ!」という遺影を飾りたい!

っていう話を寺澤太郎さんともいたしました。
寺澤太郎さんも遺影を撮っていきたいとおっしゃってました。
寺澤太郎さんに遺影を撮ってもらうなんて非常に贅沢ですね。
寺澤太郎だんが撮ったクリントイーストウッドの写真のような遺影を父に撮ってあげたいと思います。

さて、カメラ日和学校春講座のお話。
当日は一眼レフ持参で光のマジシャンと呼ばれる寺澤太郎さんが先生となり「光」を効果的に使った撮影について学びました。
部屋の中での撮影、寺澤太郎さんのPENTAX 67Ⅱの素敵なシャッター音が響き渡ります。

写真父さんは講座内容というより、寺澤太郎さんとお話ができて、さらに寺澤太郎さんの写真が見られるというだけでお腹いっぱいでした。

露出計も無理やり貸していただき、色々試すことができました。

次の日露出計をオークションで落札したことは言うまでもありません。。。。。

寺澤太郎さん、カメラ日和学校ご担当者様、大変お世話になりました。

次回の講座を楽しみにしております。

以上

王子と一緒に 父さん

どうも、写真父さんです。
最近なぜか王子が起きている時間に帰れません。

どっか連れてってやりたい。

プールは夏だし。
プール

動物園もいいですね。(金沢動物園にて)Natura
金沢動物園

水族館もいいですね。(油壺マリンパークにて)Natura
油壺マリンパーク

でも一番行きたいのは王子ではなく、写真父さんなんでしょうねぇ。

「NATURA people photograph exhibition Ⅲ」父さん

どうも、写真父さんです。

「NATURA people photograph exhibition Ⅲ」の季節がやってまいりました。
昨年素敵な額に入れて展示していただき、さらに額に入ったまま手元に送っていただき、親へのプレゼントとしては最高のものになりました。

Natura 08年の子供の日
「NATURA people photograph exhibition Ⅱ」出展作品
ともねちゃんと

↑この写真は昨年のGWに原村へ遊びに行ったときに出会ったトモネちゃんと撮ったものです。
今年のGWも行きましたが残念ながら再会はできませんでした。
(写真父さん一家が帰った後に原村へやってきたようです。。。)

ですのでちょうど1年後にFujiFilmさんから送ってもらった額入りの写真をプレゼントすることになりました。手渡しはできませんでしたが。

さて、今年はどんな写真を送ろうかな?近所のピザ屋さんで王子と一緒に考えてます。
(応募者多数の場合は掲載されないかもしれませんが。。。)

Natura 近所のピザ屋
ピザ屋で

砂場でも考えてます。

Natura 近所の公園で
砂場で

以上 写真父さんでした。

ガキフォトプロジェクト 王子 in 京都 その2

どうも、写真父さんです。

ガキフォトプロジェクト in 京都の第2弾でございます。

では。

好きなものを撮る!寄って撮る!いいですね。
まつぼっくり

嵐山のかかし こんなの横浜じゃ見たことないよね。
かかし

池へ続く道

人力車のお兄さん ポーズをキメる人物を撮るのは初めてですね。
人力車

続きがありますので是非!

ガキフォトプロジェクト 王子 in 京都 その1

どうも、写真父さんです。
王子に写るんですを渡して自由に写真を撮らせるこのプロジェクト。

2008年10月末に修学旅行の引率で京都・奈良を訪れている愛しい妻を追いかけ王子と写真父さん2人の生まれて初めての男ふたり旅。

この時も素敵な写真を撮ってくれました。

写真父さんのおしり こども目線が新鮮ですね。
写真父さんのおしり

鹿のフン あまり撮らないものだと思います。。。
鹿のフン

奈良の空
奈良の空

お約束の京都タワー
京都タワー

続きがありますので是非!

季節外れの王子ダイジェスト父さん 年度末編

どうも、写真父さんです。

年度末が終わりました。
今年も頑張りました。自分へのご褒美を考えます。おいしいものでも食べようか。

誕生日になると保育園でこんなものがもらえるようです。羨ましいぜ!王子。
王冠

豆まきはエキサイティングでした。楽しかったなぁ。
豆まき

写真父さん初登場(鬼役)
鬼と王子

バレンタインでチョコレートももらいましたね。

続きがありますので是非!

季節外れの王子ダイジェスト父さん 正月編

どうも、写真父さんです。

正月から最近の王子です。

正月、愛しい妻の兄一家が富山県から横浜へ。
車の中で

カラオケに連れてってみる。(生まれて2度目)
意外とマイクを離さない。父親にそっくりである。
カラオケ

2人のお兄さんに刺激を受ける。そしてひとりでおしっこができるところをアピール。
おしっこアピール

続きがありますので是非!

季節外れの王子ダイジェスト父さん クリスマス編

どうも写真父さんです。

季節毎に本当は色々やっている写真父さん一家。
ブログとなるとなかなか更新できません。面倒くさがりなんです、基本的に。

そこで王子ダイジェストです。
印旛村のお母様、見てますか?

クリスマスツリーの飾りつけ
クリスマスツリー

最初は順調でした。
最初は順調でした

前日写真父さんがひたすら作った手裏剣を発見。
まさかと思ったら。。。
手裏剣発見!まさか。。。

続きがありますので是非!

ガキフォトプロジェクト 王子

どうも、写真父さんです。

ガキフォトプロジェクト。
王子に「写るんです」を与えて自由に写真を撮らせる。
これが意外とおもしろい。

30年後に子供の頃に撮った写真が残っていたらうれしいと思う。
だから「ガキにもフィルムカメラで!」をコンセプトに「残す」意味をガキにも伝えて行きたいと思います。4歳ですけど。。。


代々木公園で買った4個100円の「キレイなもの」と言われる王子の宝物。
「手に乗せて」と指示された。
宝物

写真父さんフットサル中の空。写真父さんは撮らない写真だけどありだと思う。
グラウンド

山手の洋館で。写ってしまった女性、申し訳ございません。
洋館で

続きがありますので是非!

「ソツテン」写真展終わったよ 父さん

どうも、写真父さんです。

ついに終わってしまいました。カメラ日より学校春講座卒業生によるmonogramさんでの「
ソツテン」写真展。

「ソツテン」写真展やっちゃいますよ 父さん >>

卒業生有志13名によるひとり1点の写真展。
初めての体験でしたが学生時代の文化祭のように楽しく準備させていただきました。
素敵なメンバーに恵まれ、そして来場者の方々からは温かい言葉もいただき、本当に楽しい、そしてすばらしい経験になりました。

NATURA(ソツテン出展作品)
ソルトスプリングアイランドのお風呂

皆さんに感謝してます。

ありがとう。

続きがありますので是非!

やっぱりNATURA父さん

どうも、写真父さんです。

数ヶ月前は毎日のようにデジタル一眼を持ち歩いていた写真父さん。
でも今の写真父さんはすっかりNATURAをデジタルカメラのように使用しております。
もちろん撮影枚数はかなり減りました。

NATURA
泣け!

撮る前に考えるようになりました。
「あ、これおもしろいな。」
「あ、これああやって現像するとキレイだろうな。」
「あ、この光が素敵だな。」
「あ、これ撮ってもあんまり化けないな」なんて。

NATURA
王子トイレ

NATURAは小さいのでその辺に置いておけば「いざ!」という時すぐに持ち出せます。

続きがありますので是非!

フィルムカメラで残す父さん その2

どうも写真父さんです。

「フィルムカメラで残す」

デジタルカメラをお使いの方々にとっては"フィルム代、現像代が高い"という印象があるかと思います。私もそう思います。実際私もこの4~5年間デジタルカメラで過ごして参りました。

フィルムは高いし、現像代もばかにならない。

でもあることに気付き最近ゾッとしております。
4~5年間でデジタルカメラで撮り溜めた約30,000枚の写真データは現在PC、ハードディスクに溜まっております。
もちろん数ヶ月前までの王子の写真もほぼ全てがデジタル写真。

NATURA
ログハウス

カメラ日和学校に通わせていただき、フィルムカメラのNATURAに出会い、写真を撮ることから「残すこと」に意識が変化して行った今日この頃、私は両親や親戚に祝福されて、皆の笑顔に包まれながら生まれてきた写真に見入ってしまいました。

NATURA
CAFE & BOOKS

そうです。今デジタルデータとしてパソコン等ハードディスクに溜まっている写真も、数十年後それらが壊れたとか、再生する機械がなくなってしまった場合見られなくなってしまうんですね。
王子は自分の生まれた頃の写真、自分が祝福されて生まれてきたことがもしかしたら分からなくなってしまう可能性がある。

ビデオのVHSや音楽のテープやMD。再生する機械さえ見つけることが難しくなってきています。今普通に使っているDVDもいつかなくなってしまうかもしれません。

LOMO LC-A
根気

メーカーさんはお金を儲けなければならないので、どんどん新しいものを作らなければなりません。DVD以上のものを作らなければなりません。たとえDVDが最高のものであって、今の生活の中で十分使いやすいものでも、もっとよいものを作らなければなりません。

私はデジタルカメラがダメだといっている訳ではありません。私はデジタルカメラは大好きですし、全く使わないということはきっとありません。

ただ使い方は変わってくると思います。

デジタルカメラ=記録用、フィルムカメラ=記憶用

SX-70
ベンチの母子

スポーツや報道写真は撮った瞬間すぐに自国の新聞やテレビで放送されるものですので、この部分ではデジタルカメラであるべきだと思います。

という訳で、写真父さんは現在フィルムカメラが中心の生活になっております。
フィルムカメラのよいところはもっとありますので、それについては追ってご案内いたします。

写真を撮る枚数も大幅に減っております。。。

フィルムカメラで残す父さん その2

以上です。

フィルムカメラ父さん その1

どうも写真父さんです。

突然のレイアウト崩れでしばらくの間更新できませんでしたが、プチリニューアルが終わり更新を写真父さんを再開いたします。

色々ありました。
中でも写真父さんにとって大きく変わったところが「フィルムカメラで残す」ことの大切さを実感したということでしょうか?
経緯については追ってご説明することといたします。

NATURA
山手のパンケーキ屋さんで

さて最近写真父さん一家では「山手洋館めぐり」がはやっていて自転車で15分もすれば山手の洋館群にたどり着けることを最近気づき、さらにその洋館の風貌たるや秋から冬にかけての姿しか見ていないのですが感動物に値します。

もちろんフィルムカメラのOlympusu PEN FTやNikon FM2、ポラロイドSX-70を抱えての写真撮影が第2の目的でもあり、もちろん第1の目的は家族で楽しむことであります。

NATURA
クリスマス屋さんで

北原さんのおもちゃ博物館やクリスマス屋さん、外人墓地向かいのパンケーキ屋さん、そして洋館たち。ゆっくりとした時間が流れているようで何度行ってもほっとする場所でもあります。

自転車で行ける!と気づいたのが最近だ、というのも非常にもったいない話。

フィルムカメラにして気づいたこと。反省できること。デジタルで撮ってもパソコンに保存しておしまい。見ることは見るんだけど反省がなかった。フィルムだとアルバムが手元にあるので好きなときに見ることができ、「今度はこう撮ろう」だとか「これ撮った時どんな気持ちだったか」「これが写っていなかったらなぁ」とか色々考えることができる。

SX-70
写真父さんのNikon FM2

フィルムカメラにして気づいたことは他にもたくさんあります。

写真のことば
↑2009年1月17日写真父さんは「写真屋さんの未来」~写真屋さんたちのリアルトークセッション~に参加します。

それは後ほど。

以上

写真父さんでした。

フィルムカメラ父さん

どうも、写真父さんです。

カメラ日和さんのおかげでフィルムカメラに目覚めてしまった写真父さん。
現像代で@約500円、同時プリントで@約30円とフイルム一本で約1,500円かけてしまっていた写真父さん。昔よく「0円プリント!」なんてありましたが最近見かけないなぁと思っていたらありました、ありました。しかもものすごく近くにありました。

クリーニング屋の前でバナナを食べる王子

バーバのアルバイト先の近所のクリーニング屋さん。
フィルム1本800円で0円プリント!灯台下暗しというのはこういうことですね。
早速3本出して本日出来上がる予定です。
PEN FTで撮ったものは36枚撮り×2=72枚なのでこの場合金額がどうなるかは分かりません・・・。
もしハーフカメラで撮った72枚でも同時プリント0円ならこれはお得ですね。

プリントの質が悪いかもしれないという噂もありますが、私のような素人には全く問題ないでしょう。

楽しみです。

カメラ日和&NATURA WALL優秀賞受賞父さん!!!

どうも、写真父さんです。

待ってました。カメラ日和11月号。
カメラ日和学校春講座参加者の卒業制作作品が掲載されております。
もちろんこの写真父さんの写真も!
自分の作品が雑誌に掲載されるってのも不思議なものですね。
カメラ日和学校参加者の皆様の写真にも感動いたしました。

ちなみに写真父さんの卒業制作作品は「異文化体験実施中!」です。
撮影場所はカナダはソルトスプリングアイランド知人宅の風呂場。
バスタブに入った王子を愛しい妻が洗ってるところです。紫の壁に大きな窓からはいる夜なのにまだ明るい光。
※まだカナダで撮った写真を全部見てません。。。

そして
NATURA WALL写真展。やりましたよ。優秀賞です!
作品はカメラ日和WEBサイトより!
ggさん近くのFRAMESでNATURAで撮った家族をテーマとした王子の写真です。
「飲み放題っす!」という作品です。

飲み放題っす!(優秀賞受賞作品 テーマ:家族)
飲み放題っす!

以下応募作品(NATURA WALL掲載作品含む)

雨ニモ負ケズ(テーマ:家族)
雨ニモ負ケズ

いちご色っす!(テーマ:好きな色)
いちご色っす!

色々あって選べません(テーマ:好きな色)
色々あって選べません

かたつむり発見(テーマ:家族)
かたつむり発見

その他愛しい妻も写真母さんとして出展してます。

開催場所 東京ミッドタウン フジフイルムスクエア2F
開催日程 9月12日(金)~9月25日(木)11:00~20:00

我が家はまだ行ってません。
最後のチャンスは23日か!行かねば!

カメラ日和ご担当者様、富士フイルムご担当者様、本当にありがとう。
いやー、NATURAは素敵なカメラだ!

「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」終了父さん

どうも、写真父さんです。

NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ
終了してしまいましたね。
NATURAに出会ってから約5ヶ月。本当に自己満写真をたくさん撮りました。
NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱにも写真父さん一家で応募し夫婦で掲載させていただきました。
素敵な額縁で飾っていただき、しかもそのまま返送していただける?とのこと。
是非撮影場所「長野県は原村」の小林節子さんと王子が恋をしたトモネちゃんにプレゼントしたいと思います。

「Photo is GIFT」 です。
GIFT=プレゼント、才能

すべり台王子

NATURA WALLにも掲載していただいておりますが、まだ見に行ってません。
でもまだ9月に開催されますので是非自分の作品と他の方々の写真を見て写真父さん一家で感動したいと思います。

東京ミッドタウン FUJIFILM SQUARE
※展示期間:2008年9月12日(金) ~ 9月25日(木)
※展示場所:FUJIFILMSQUARE

ありがとう。カメラ日和さん、富士フイルムさん!

夏の終わり父さん

どうも写真父さんです。

いよいよ夏も終わりに近づき動きも活発になってきました。
1ヶ月分だけかった電車の定期は明日で切れます。
そして自転車ツーキニストの再開です。(が、暑さが続くようでしたら電車も考えなければなりませんね。)

ブランコ王子

夏には暑さと運動不足で口数が大幅に減り、皆さんにもご迷惑を掛けたかと思いますがこれからは私の季節です。TUBEの季節が夏のように、私の季節は冬なのです。

この夏のイライラでカメラ、フィルム等を衝動買いしてしまいました。
Nikon FM2
Diana
LOMO LC-A
35mm、110mmのAGFAフィルム

先日3ヶ月ぶりの原村へ出かけ、早速LOMOと110mmを試しました。
またまた原村では素敵な出会いと体験満載でした。

そしてこの夏はカナダ旅行、両親の印旛沼新築祝い、九十九里、原村、そしてプール三昧と写真父さん家族にとっては遊びまくった印象の強いものとなりました。

王子もたくましくなり次回は登山にチャレンジです。

写真は相変わらず撮ってますがスキャンがどうしても面倒なこと、撮ったものを全て見切れてないことを理由に写真父さんブログにもUPできておりません。

写真はたくさんあります。

今後の課題はせっかく撮った写真を見直すこと。過去の海外旅行の写真も結構溜まってます。
撮るまでが3割、残りはプリント、鑑賞だと思います。

さあ、写真父さん一家の秋バージョンの始まりです!

無念!ベビーホルガ(Baby HOLGA)父さん

どうも、暑さに連敗中の写真父さんです。

以前、ggさんのイベントにちょうど誕生日付近だった愛しい妻を連れて行ったところカメラ日和ご担当者様より「カメラ日和仕様のベビーホルガ」を誕生日のプレゼントにいただきました。

>>>エコロンバッグをつけてトマトソースのパスタを食べる会 父さん

もちろん写真父さんが使ってます、というより初めて使ってみました。

公園にもカナダにもプールにもいただいたカメラ日和仕様ベビーホルガを持って行き写真を撮りました。6月にフィルムを入れて8月中旬に24枚撮りを撮り切る。

そして先週の土曜日にやっと110フィルムをいつもの現像屋さんに持って行き「出来上がりが21日」とのことでしたのでその待っている間のドキドキワクワク感たら!!!

そして本日待ちに待ったこの日がやって来ました。午前中の仕事など手につかずベビーホルガの写真をまだかまだかと待っておりました。

そしてお昼休み。いつもの現像屋さんに行き引き換えの紙を渡すとなにやら非常に薄っぺらい写真の袋を持ってきた。恐る恐る見てみると1枚しか写真が入っていない!!!

えぇぇぇぇっとは店内では叫んでませんが写真父さん一家の楽しい思い出が詰まったベビーホルガで撮った写真、1/24枚しか撮れていなかった?ということになります。

まあこれもフィルムカメラの醍醐味と言えば。。。なのですが海外旅行も共にしたベビーホルガだけに非常に悔しくもあり、切なくもあり。

その1枚とはどこで撮ったかも分からない空の写真。
記念すべき第一号としてこの空の写真を大切にしたいと思います。

近日中にスキャンしてUPしたいと思います。

さて、リベンジだよ!ベビーホルガ!

NATURAご担当者様へのお願い

どうも写真父さんです。

盆休み、王子とプールにはまっている写真父さんです。
近所に2つも大きなプールがあるのに今まで行ったこともなく。
王子を連れてやっと行ってまいりました。

Canon auto boy D5を持つ王子(NATURAの防水バージョンがあったらなぁ)
防水カメラ Canon autoboy D5

いろんな意味で楽しい!

水色のプールと青い空と白い雲に色とりどりの水着にカラフルなパラソル、ビーチボール。
カメラを持ってプール内をウロウロしていると怪しい人に思われてしまいそうな。。。

案の定王子を撮ろうと防水カメラを持ってプールに入っていたところ
「プールの外からはOKですが中では撮らないで下さい!」と警告を受けてしまった。
何となく分かる気がする。。。

さて、NATURA好きの写真父さんから富士フイルムNATURAご担当者様へのお願いです。
冬はスキー、夏は海、プールとあまりデジタルカメラを持っていきたくない場所に良く行く写真父さん一家ですが、是非「防水NATURA」を開発していただきたい!

今回お気に入りのCanon auto boy D5に水が入り壊れてしまいました!
中のフィルムも水浸し。。。

D5はゴーグル越しでもファインダーをのぞけるようにファインダーが大きく、グローブをしていても操作し易いようにボタンやダイヤルが大きく作られております。デザインもレンズに赤い縁どりなどかわいいものです。写りも素敵で写真父さん一家お気に入りのカメラでした。そのカメラが今回壊れてしまうなんて。

デジタルカメラは何となくスキー場などの持って行きたくないので是非コンパクトフィルムカメラのNATURAの防水バージョンがあったらと思った次第です。

なーんて商品開発なんてマーケティングからですから需要がないと開発なんて出来ませんよね。
恐らくこんな意見あまりないと思いますので難しいですね。

NATURAWALL父さん

どうも、写真父さんです。

カナダへの現実逃避旅行中、カメラ日和編集部日記よりNATURAWALLの採用者発表がありました。

写真のテーマは「家族」と「好きな色」。
写真父さんと写真母さんでNATURAを撮りまくり応募したのですが見事採用!
写真父さんは「家族」と「好きな色」、写真母さんは「家族」のみの採用。
愛しい妻も喜んでおります。

カナダでもNATURAを持って行きました。
ソルトスプリングアイランド→ウィスラーという旅でしたが両方とも愛しい妻が昔ワーキングホリデーでお世話になった方々の家にお世話になりました。
なんとNATURAはソルトスプリングアイランドの家に忘れてきてしまいました。。。。。
まあそれはそれとして。

青山ブックセンター
期間:7/26(土)〜8/10(月)
○NATURAWALL(テーマ:家族)

雨ニモ負ケズ・・・
雨ニモ負ケズ

かたつむり発見!昔はたくさんいたような気がしますが。
かたつむり発見

飛行機雲発見!そんなに驚かなくても。
飛行機雲

デルフォニックス渋谷店
期間:7/26(土)〜8/31(日)
○NATURAWALL(テーマ:好きな色)

イチゴ色っす!
いちご

たくさん色があって選べません。
保育園祭り

ねずみはねずみ色とは限りません。
野毛山のねずみ

カメラ日和さん、富士フイルムのNATURA。

本当にありがとう。

NATURA写真展とphoto is 写真展父さん

どうも、写真父さんです。

ついにこの日がやってまいりました。

富士フイルムさんのNATURA写真展「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」と「10,000人の写真展」。

「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」には写真父さんと愛しい妻がNATURAで撮影した写真が展示されています。

NATURA at Frames

NATURAとPHOTO IS は現在六本木の東京ミッドタウンで開催されております。

【「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」会場】
東 京:フジフイルムスクエア 富士フイルムフォトサロン2F スペース3
7月4日(金) ~ 7月10日(木) 
「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」

東  京:フォトエントランス日比谷
7月31日(木)~8月5日(火)
「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」

市電の中(野毛山動物園)

「富士フイルム10,000人の写真展」には写真父さんと愛しい妻の写真に加え、王子も参加しております。

PHOTO IS 10,000人の写真展
東京:東京ミッドタウン(六本木)[ミッドタウンホールA・B]
2008年7月2日(水)~7月6日(日) 11:00~20:00

いや~楽しみだ。

NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ父さん

どうも、写真父さんです。

富士フイルムさんのNATURAイベント「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」
NATURAで撮った写真を応募して、うち100作品がとある場所に掲載されるとのことで、当時NATURAを買ったばかりの写真父さんは迷いもなく応募いたしました。

長野県は原村、小林節子さんのお家で撮ったトモネちゃんと王子の写真(愛しい妻が撮影)と駅前のパン屋さんでとった王子の写真(写真父さん撮影)を応募させていただきました。

※ちなみにトモネちゃんとはちびっ子ではなく、素敵な女性です。我が王子は旅行先で色々な女性に恋をしてしまうという習性があるらしく、今回もトモネちゃんに恋をした訳です。

ちょうど自己満NATURAで素敵な写真が撮れたので応募し、あまり期待をせず月日が流れました。
そしたらある日富士フイルム「NATURA 100・・・事務局」様からメールがあり、応募者全員が掲載されるとの連絡がありました。

選ばれたのではなく、みんな掲載される!!!

会場は下記の通りです
【展示場所・展示期間】
 東  京:フォトエントランス日比谷        7月31日(木)~8月 5日(火)
      ※「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」のみ展示
      http://fic.fujifilm.co.jp/photoent/
 北海道:富士フイルムフォトサロン札幌     8月22日(金)~8月27日(木)
      http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sapporo.html 
 仙  台:富士フイルムフォトサロン仙台     8月 8日(金)~8月13日(木)
      http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai.html 
 名古屋:富士フイルムフォトサロン名古屋    7月18日(金)~7月24日(木)
      ※「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」のみ展示
      http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya.html 
 福  岡:富士フイルムフォトサロン福岡     7月 1日(火)~7月12日(土)
      http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka.html


【追加開催情報】(2008.04.14追記  2008.04.14のBLOG記事をご覧ください)
  東  京:フジフイルムスクエア 富士フイルムフォトサロン2F スペース3
      7月4日(金) ~ 7月10日(木) 
      http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/tokyo.html
      ※「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」のみ展示

 大 阪:富士フォトギャラリー大阪
      7月24日(木) ~ 7月30日(水)
      http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/oo_gallery.html
      ※「NATURA 100 people photograph exhibition Ⅱ」のみ展示

以上 NATURAにはまっている写真父さんでした。

ポラロイド父さん

どうも、写真父さんです。

ポラロイドで写真を撮ったことがありますでしょうか?

写真父さんは大昔に友人からもらったポラロイドカメラ(Polaroid SUN 670)で結構ポラロイド写真を撮っておりました。確か中近東ひとり旅時にもポラロイドを持って行き、出会った人々を撮ってはその写真をあげていた記憶もあります。大変喜ばれました。
このポラロイドのなんとも言えないいにしえな味。だけどもポラロイドのフイルムというと10枚セットで2,500~3,000円します。そう高いのです。なのでポラロイドカメラではバシバシ撮れない。

少々高くてもその他フイルムカメラ同様写真を大切に撮ること、大切な1枚にすることには変わりはありません。

王子パンをかじる

そんな中、ポラロイド社から下記のような悲しいお知らせがありました。

ポラロイドから大切なお知らせ

「デジタル製品が市場に定着する中、インスタントフィルムの需要は減少を続けております。ポラロイドは、入念な検討を重ねた結果、インスタントフィルムの生産を2008年夏までに終了することといたしました。」

ななななんと!これは一大事。ポラロイドフイルムがなくなる!!!

やっぱりいらっしゃるのですね、私よりもっとポラロイドへの愛情がある熱烈なファンが。。。
でも少々安心いたしました。色々なところでポラロイドフイルム生産存続の署名活動があります。

ポラロイドフイルムForever! 「ポラロイドフイルム生産存続の署名運動」

写真父さんも何かせねばと以前より狙っていたPolaroid SX-70を購入。ポラロイドユーザーが少しでも多くなれば少しでも役に立つのではないか?そう考えて購入を決意いたしました。

ポラロイドフイルムがなくなってしまう。その前に購入したポラロイドカメラSX-70で写真父さん家族の大切な思い出を撮るとするか!

写真学校に通って変わった父さん

どうも、写真父さんです。

カメラ日和学校に通って久しぶりにフィルムカメラを手にした写真父さん。
デジタルカメラばかりを使って写真を撮り続けてきた写真父さんにとってそれは大きな衝撃だった。

デジタルカメラの前はPentax MZ7というフィルムカメラを使っておりましたが時代の流れとランニングコストに負け、いつの間にかNikon D70Sに。

確かにフィルムは高い。でもこの衝撃を受けて最近NATURAを使って写真撮影をするようになって以前と変わったことがある。

原村の教会への小道

1.1枚1枚を大切に撮るようになったこと
2.キョロキョロしながら歩くようになったこと、寄り道が増えたこと
3.何かを見ると「~のように見える」「~のように感じる」と思うようになったこと
4.現像して仕上がるまでの時間のドキドキ感!を味わうようになったこと
5.色々な写真を見るようになったこと

もちろんデジタルカメラでバシャバシャ撮ることが何も考えないで撮るという意味ではない。
たくさん撮った中でよいものがあればラッキーという考えもぜんぜんあり。
それぞれメリットとデメリットがあるので使い分ければ良いと思います。

原村の教会への小道

1は「こんなものが撮りたい」と考えるようになったことと自分なりに構図を意識するようになりファインダーを覗く時間が長くなった。
2は何か面白いものや人との偶然の出会いを無意識のうちに待っている、または探しているんじゃないですかねぇ。(探したら偶然じゃないですね。。。)
3は例えば森の小道を歩いていて両サイドに小さなお花がたくさん合った場合、「まるで何か祝福されているようだ」とか木の幹の模様が人の顔に見えるだとか、木の枝が線香花火に見えるだとか。
4、これはフィルムで写真を撮る以上必ず体験することだと思います。デジタルカメラに慣れてしまうとこれが味わえないですね。
5は「自分もこんな写真が撮りたい」または「どうしたらこんな写真が取れるか」を考えるようになったこと。

これって写真父さんにとっては非常に大きな変化だと思います。

王子が撮ったクローバー

写真って本当に素敵ですね。
私はFujiFilmの営業マンではありませんが本当にNATURAは面白いカメラだと思います。

※上記に掲載している写真はNATURAで撮ったものではありません。。。

Index of all entries

写真父さん フィルムカメラ 家族写真 > フィルムカメラで残す父さん Archive

Search
Feeds

写真父さん 上へ参ります。